|
うさフェスタ2010の風景をご紹介します。 今年からは入場が有料になりましたが、例年同様大賑わいとなりました。 販促イベントやスタンプラリー、みなさん楽しまれたでしょうか。 時期にしては天候も良く、お出かけには恵まれた陽気となりました。
|
|
 |
いよいよブース準備スタートです。 所狭しと荷物を広げます。
|
|
 |
他のメーカーも準備中。 次々とメーカーブースができあがっていきます。
|
|
 |
しっぽさんのスタッフも大忙し。 せーの!
|
|
 |
こちらはアーティストブースですね。 これからどんどん賑やかになってきます。
|
|
 |
商品販売ブースの準備風景。 段ボールいっぱいにごちそうが・・・?
|
|
 |
ラビットショーのテーブル。 うさQスタッフはこのテーブル布を準備するのが好きです。 なぜか。
|
|
 |
戻ってみると、いつの間にやらアーティストブースが出来上がってる・・・ さすが、みなさん設営のプロです。
|
|
 |
こっちは何やらオオゴトになっています。 小屋でも立ちそうな勢い・・・
|
|
 |
例年恒例ハーネス展示。 ラインナップがかなり増えました。 今年はうさ帽子やバッグもお目見えです。
|
|
 |
お客様ギャラリー。 みなさんプレゼントは受け取ってくれたかな?
|
|
 |
ウェディングドレスとタキシードの展示。 なんと、これは本物の結婚式で使用された物なんですよ。 写真は、本番のチャペルでの1枚です。
|
|
 |
ちゃ太郎登場。 今年は開場前からやる気モードです。
|
|
 |
うさコレの投票会場です。 みなさんの工夫にうさQも脱帽。
|
|
 |
会場のギャラリーです、見たことがあるうさぎさんもちらほら・・・ うさQスタッフは、今年から人間よりうさぎの友達の方が数が多くなりました。
|
|
 |
こちらは講習会場です。 うさぎ講習やメーカープレゼンが行われます。
|
|
 |
いよいよ開場。 チケット売り場が賑わってきます。
|
|
 |
いよいよ試着スタート。 うさQスタッフ、フル回転です。
|
|
 |
みなさん、気になる柄を次々に試します。 実際に着てみるとなかなかイケてるでしょ?
|
|
 |
サンタが映えますね。 今回は会場にテレビ局の取材が入っていました。
|
|
 |
アメリカン帽が会場の目を引きます。 鮮やかな色調で人気の的になれ!!
|
|
 |
今年は2000部のカタログを配り切りました。 みなさん、くじは当たったかな?
|
|
 |
以上、レポートはワタクシちゃ太郎でした。 みなさん、またお会いしましょう!!
|
|