 | ブラウンタータン (3,715円)イギリス伝統のタータンチェック柄。 こなれたしゃれ感が今どきのうさぎを演出します。
|
|  | ネイビータータン (3,715円)濃いネイビーのタータンチェック。 深みのある色合いは通勤でも普段使いでもOK!
|
|
 | ピンクタータン (3,715円)ガールライクなピンクのチェック柄。 派手すぎず、さりげなく人目を惹きます。
|
|  | ブラックサンタ (4,667円)うさQにも伝説の黒サンタ登場。 悪い子にはおしおきだ!
|
|
 | 富士 (3,715円)日本の象徴、富士をあしらった柄。 今度のうさんぽはちょっと粋な気分で。
|
|  | 三毛 (3,715円)日本を象徴する動物の柄。 男の子が着れば希少度アップ。 あなたも憧れの模様に!
|
|
 | しましま(赤) (3,715円)ふわっとやわらかな、しましま模様。 レトロ可愛いがトレンド!
|
|  | しましま(青) (3,715円)しましまの青、しましまましまし・・・ 男の子でも女の子でも似合います。
|
|
 | カフェタイム (3,800円)さわやかなボーダーコーデにワンポイントのワッペンが光る。 カフェのひと時を楽しもう。
|
|  | 白麒麟 (3,715円)伝説の神獣、麒麟(きりん)が空を飛ぶ。 力強い柄でシブウサを極めろ。
|
|
 | 黒麒麟 (3,715円)黒の麒麟(きりん)模様。 とても落ち着いた柄が大人の魅力を引き立たせます。
|
|  | スクールデイ(夏服) (4,400円)うさぎ学園の制服です。 セーラーカラーにチラリと見える赤スカーフがワンポイント。
|
|
|  | クッカレッド (3,715円)北欧を思わせる大ぶりの花柄。 赤と黄色の模様がとても華やかです。
|
|
 | クッカブルー (3,715円)さわやかな青の花柄模様。 男の子でも女の子でもバッチリ決まる!
|
|  | 天下一(黄) (3,715円)某格闘大会で優勝したうさぎが着用していた胴着。 強敵たちをなぎ倒せ!
|
|
 | 天下一(橙) (3,715円)色鮮やかな橙色のうさぎ用格闘着。 着ると色んな必殺技が使えるように!?
|
|  | ブルー・ウエスト (3,715円)古き時代を思わせるオールドアメリカンスタイル。 これぞさすらいの一匹狼。
|
|
 | ブラウン・ウエスト (3,715円)くすんだ色合いが渋いブラウンの柄。 オールドタウンにウエスタンラビットの風が吹く。
|
|  | ピンク&フレア (4,191円)うさぎにもフィット&フレアスタイルが到来。 ピンクのスカートでフェミニン度アップ。
|
|
 | ブラック&フレア (4,191円)黒と白水玉のセパレート。 これぞ色の濃淡マジック。
|
|  | トリコロール (3,900円)国旗のような3色のチェック柄。 フリルのアクセントでカワイさアップ。
|
|
 | ビコロール (3,900円)2色のチェック柄。 シンプルに見えてさりげなくオシャレ!
|
|  | ホワイトトーン (3,715円)シンプルで使いやすいトーンチェック柄です。 街のお出かけに最適。
|
|
 | レッドトーン (3,715円)トーンチェックの赤。 甘すぎないのが新定番!
|
|  | ブルートーン (3,715円)青のトーンチェックです。 マニッシュな着こなしもイケるかも。
|
|
 | 紅葉(白) (3,715円)秋を彩る落ち葉の柄です。 これで紅葉狩りに行けば注目間違いなし。 |
|  | 紅葉(紅) (3,715円)赤地に映える落ち葉柄。 高感度たっぷりの赤が逆転勝ちの可愛さ! |
|
 | 朝桜 (3,715円)かわいいピンクの桜模様です。 明るい雰囲気で春のお出かけにピッタリ。 |
|  | 夜桜 (3,715円)夜空に咲き乱れる鮮やかな桜の柄。 小粋な気分で花見を楽しもう。 |
|
 | オレンジキャンディ (3,715円)パステルカラーが鮮やかなキャンディシリーズ。 ポップな色調を着こなせば街の人気者になれるかも? |
|  | ソーダキャンディ (3,715円)クーリッシュな水色のキャンディ。 明るい色調が爽やかボーイを演出。 |
|
 | ピーチキャンディ (3,715円)ピーチをイメージしたピンクのキャンディ 鮮やかなピンクが人目を惹き付けます。 |
|  | メロンキャンディ (3,715円)キャンディの緑。 陽だまりの中で軽やかにうさんぽを楽しもう! |
|
 | ホワイトペーパー (3,715円)ニューズペーパーにちなんだ、渋いモノグラム調のデザイン。 今年のうさんぽはちょっとマニッシュに。
|
|  | ブラックペーパー (3,715円)ペーパー柄の黒。 シンプルだけどどこかオシャレ、オトナ感を味わえます。
|
|
 | め組(鶯) (3,715円)江戸火消し組で支給された伝統のはっぴです。 有事の際にはまといをかかげて出動!
|
|  | め組(小豆) (3,715円)女性に支給された法被です。 め組の印を背に、江戸の町を守ります。
|
|
 | ピーチシャーベット (4,191円)ギンガムチェックのフリルスカート。 軽い雰囲気のシャーベットカラーが足どりを軽くする!
|
|  | グリーンシャーベット (4,191円)ギンガムフリルのグリーン。 ワンポイントのフラワーレースでシンプルな可愛さをアピールします。
|
|
 | 大漁旗(紅) (3,715円)大漁を祝う力強い柄です。 派手な柄で喜びを持ち帰りましょう。
|
|  | 大漁旗(黒) (3,715円)大漁旗の黒。 黒地に船や鯛の鮮やかな模様が引き立ちます。
|
|
|  | ブリティッシュネイビー (3,715円)紺の深い色使いがリッチな雰囲気をかもし出す。 これでアナタもうさぎ紳士。
|
|
 | フローラ・レッド (3,715円)可愛い赤の小花柄です。 これで出かければちょっと気分がアガるかも?
|
|  | フローラ・ブルー (3,715円)小花柄の青。 シンプルカワイイ雰囲気でうさんぽを楽しもう。
|
|
 | スキニーブルー (3,715円)青のチェックとデニムのセパレート。 シンプルなカジュアル感がセンスを主張します、街の視線を釘付けに!
|
|  | スキニーブラウン (3,715円)チェックセパレートの茶色。。 知的ブラウンで主役うさんぽを楽しもう!
|
|
 | グリーンマドラス (3,715円)緑基調の柔らかいマドラスチェック。 時代先取り、今風のファッションできめる!
|
|  | パープルマドラス (3,715円)マドラスチェックの紫。 街へ出かける時のオシャレにぜひ。
|
|
 | ブルーマドラス (3,715円)青がきれいな渋めのマドラスチェック。 落ち着いた色合いの中にセンスが光ります。
|
|  | レッドマドラス (3,715円)明るい色調の赤のマドラスチェック。 温かみのある赤が目を引きます。
|
|
 | ナイルマドラス (3,715円)青と緑の色合いが渋い、通好みのマドラスチェック。 クーリッシュな雰囲気で違いをアピール。
|
|  | 花鳥風月(紺) (3,715円)鶴と花をあしらった和柄。 日本古来の柄が和の粋を感じさせてくれます。
|
|
 | 花鳥風月(紅) (3,715円)花鳥風月の赤。 洒落た装いでうさんぽに出掛けよう!
|
|  | 花鳥風月(黄) (3,715円)柔らかい黄色の和柄。 初詣や成人式にはぜひこの一着。
|
|
 | アメリカンブルー (3,715円)アメリカンラビットに大人気のスターデザイン! ストレートなカッコよさで攻めろ!!
|
|  | アメリカンレッド (3,715円)スターデザインのレッド! 鮮やかな色調で人気の的になれ!!
|
|
 | アメリカンブラック (3,715円)アメリカンデザインにクールブラックが登場! ダークヒーローの予感!?
|
|  | レッドアーガイル (4,191円)ダイヤ柄をあしらったアーガイル模様です。 ポケットのうさ耳模様もチャーミング。 |
|
|  | スノービエラ (3,715円)白地のシンプルなビエラチェック柄です。 少し上品な気分でうさんぽを楽しもう!
|
|
 | ナイトビエラ (3,715円)黒地のビエラチェック柄。 渋いデザインでインドアからアウトドアまでどこでも使えます。
|
|  | ベンガル (3,715円)黒い縞模様がきれいなふかふかの生地です。 威を借りて街を闊歩できるかも?
|
|
 | 迷彩服 (3,715円)うさぎ特殊部隊の制服です。 作戦行動時にはこれしかない!!
|
|  | サンタクロース (4,667円)聖夜を祝うにはこの衣装。 ふわふわもこもこで幸せいっぱい! (帽子は乗せるだけの飾り帽です)
|
|